沖縄のリフォーム・増改築ならリ・スタイル。「うそをつかない」「約束を守る」「誠実である」という当たり前のことを基本に、お客様の満足を第一に考えます。
Home リフォームまでの流れ リフォーム用語集
 リフォーム施工例 How to リフォーム!   リ・スタイル?
デザインリフォームであなたらしい空間作りのお手伝い





『情報収集編1』  『情報収集編2』  『現場調査編』  『見積もり編』










『建築関係の知り合いがいる』 『名前を聞いたことがある会社』
 という理由だけでリフォーム会社を選ぼうとしていませんか? 『自分が希望するリフォームができる依頼先』を選ぶとなると、確認するべきことも当然違ってきます。
自分の希望を実現してくれそうな依頼先を見つけるための
チェックポイントを紹介します。





まず自分が
どんなリフォームを
したいのか
を考える

依頼先選びに入る前に、まずやっておかなければならないことは、自分がどんなリフォームをしたいのか、自己チェックをすること。
リフォーム会社にはさまざまな種類があり、その得意分野や
リフォームに対する考え方などもさまざまです。

例えば自分がおしゃれな空間で癒されるようなリフォームにあこがれている場合。安さを売りにしている会社だったり、デザインより昔ながらの施工を特徴としている会社を選んでしまったら不満が残るだけです。逆にできるだけ安くおさえたい場合、金額よりもデザインばかりを優先する会社を選んでもうまくいきません。

誰にでも優先順位があるはず。それをしっかり自覚することが大切です。基本的な
自己チェックリストを作りました。これを出発点として自分の目指すリフォームを、より明確にイメージしてみてください。








その会社は
どんなリフォームを
得意としているか
    ちょこっと建築業界の裏話。

リフォーム会社にはいろいろな種類があります。大手ハウスメーカーやゼネコンの系列会社、地域の工務店がやっている会社、ガス会社や、設備、塗装会社など特定分野から進出した会社などです。一般に総合リフォーム会社と称することが多いのですが、実際にはそれぞれ
得意分野・不得意分野があるものです。

例えば、大手ハウスメーカーやゼネコンの系列会社。新築など大きな工事をメインにしているので、資本力や協力業者の数などに自信がある会社が多いのですが、社員も多く、業務を分業制にしているのがほとんど。リフォームのイメージやプランを営業担当者と打ち合わせしたにもかかわらず、工事の管理担当者が営業担当者と違うため、
『完成してみたら打ち合わせしたプランと違った!』なんてこともしばしば・・・ 『契約が決まったら、営業マンには次の仕事を取ってきてほしい!』というのが会社側のホンネ。営業マンの方も歩合制での雇用契約が多いため、契約が決まった時点でおわり。現場に顔も出さず、次の契約を取るために必死。そうしないとお給料が上がらない・・・ 誰だって経営者や営業マンならそう考えますよね。

設備、塗装会社などの特定分野から進出した会社の場合。『最近のリフォームブームに便乗して儲けてやれ!』なんて会社が少なくありません。このような会社の多くは、自社の得意な工事だけを施工し、残りの工事は利益だけ取って他の業者に丸投げします。丸投げとは現場の管理をせずに、業者に一切を任せてほったらかしにすること。下請け業者をしっかり管理・監督し、工事を行うことは丸投げではありません。

このような問題のあるリフォーム会社ばかりではなく、なかには良心的なリフォーム会社もたくさんあります。しかし、ニュースで報道されてるような
リフォーム詐欺があとをたたず、県内にも上記のようなリフォーム会社がたくさん存在していることも、悲しいですが事実です。一番大切のことは、そのような業者から自分の身を守るための最低限の知識をそなえておくことです。





会社ごと
システムの違いを知る

会社の得意分野とともに知っておきたいのが、会社ごとのシステムの違いです。会社によって設計料がいるとか、いらないとか、見積もりのしかたなども違うものです。例えば、プランの最初の段階では無料でも次回からは有料になる会社もあれば、何回でも無料で出してくれる会社もあります。

大手と中小企業のシステムの差はほとんどなくなりました。
システムがきっちり整っているかどうかは大切です。システムがアバウトな会社は、工事やアフターケアもずさんな会社だと考えた方がいいかもしれません。







その会社は

設計力や施工力を
重視しているか

リフォームの工事は、
住んでいる人の財産に手を加えることなんです。したがって、設計力や施工力を大事にする会社に依頼するべきだと思います。いくら顧客満足が第一と言っても、技術力がなければ施主を満足させることはできません。

まずは
『施工例を見せてください。』といいましょう。このときに施工写真も出てこない状況なら論外です。自信を持って見せられない工事しかしていない会社だと判断した方がよいでしょう。

また、写真があったとしても
施工した現場を実際に見せてもらうようにしましょう。その家の施主さんの都合もあるので、その日にすぐという訳にはいかないかもしれませんが、きちんとアフターケアをして、良いお付き合いを続けている会社なら見せてくれるはず。見せてくれない場合も、なにか問題のある会社という判断をした方が安心です。

見れたときは、遠慮せずにに施主さんの感想を聞いてみましょう。工事のときの状況やアフターケアの状況など、体験者の意見が一番の参考になります。施主さんと二人きりにしてもらえないなら、何か言われてはまずいことがあるのかもしれませんね。



                             
■住宅・マンションリフォーム ■インテリアデザイン ■店舗デザイン
■設計・施工・監理

〒901−2202 宜野湾市普天間1−10−7 3階
TEL : 098−892−5840  FAX : 098−892−5840

営業時間 : 月〜日曜日 AM9:00〜PM7:00