沖縄のリフォーム・増改築ならリ・スタイル。「うそをつかない」「約束を守る」「誠実である」という当たり前のことを基本に、お客様の満足を第一に考えます。
Home リフォームまでの流れ リフォーム用語集
 リフォーム施工例 How to リフォーム!   リ・スタイル?
デザインリフォームであなたらしい空間作りのお手伝い
■住宅・マンションリフォーム ■インテリアデザイン ■店舗デザイン
■設計・施工・監理

〒901−2202 宜野湾市普天間1−10−7 3階
TEL : 098−892−5840  FAX : 098−892−5840

営業時間 : 月〜日曜日 AM9:00〜PM7:00
リフォーム工事の説明・見積書などでよく使われる基本用語を
わかりやすく解説します。悪徳業者からの自己防衛にお役立てください。




■採光 室内に太陽の光を取り入れて明るくする事。基準法で住居の居室は床面積の7分の1以上の開口部を設けて、光を取り入れることを定めている。
■サイディング 外壁用の強化パネル。建物の外壁に張る仕上げ材の総称だが、一般には金属製やセメント系の乾式外壁材を指す。
■サニタリー 浴室、洗面所、トイレなど、衛生のための設備を持つスペースの総称。
■産業廃棄物 建物の解体などで発生する廃棄材。知事が許可した処理業者でしか処分できない。



■CFシート CFはクッションフロアの略語。クッション性を持たせた長尺床材(シート)を総称してCFシートといっている。
■CL 透明な仕上げ塗料のクリヤラッカーの略語。
■GL グランドライン(レベル)の略で、建物と接する周りの地面の高さを平均したもの。またその平均した高さを表す線。
■JIS規格 日本工業標準調査会により、設定された統一規格のこと。
■ジェットバス 噴流式の気泡風呂。浴槽に水流口をつけ、空気の泡と一緒に勢いよく温水を吹き出させるバス。
■システムキッチン カウンターや扉など各パーツごとに組合せが自由なキッチンのこと。食器洗い乾燥機やオーブンレンジなどの設備機器の組込みも可能なため、キッチンがスッキリとした印象になる。
■自然換気 機械を使わずに換気する方法。 ⇔強制換気
■地鎮祭(じちんさい) 工事着工にあたり敷地の守護神をまつって祓い清め、敷地の安定と工事の安全を祈願する祭事のこと。日取りと潮の満ち引きの関係で時間が決まります。お払いをする人を宮司といい、お布施は3万円が相場。
■漆喰(しっくい) 消石灰を主原料とし、これに水と砂などを混ぜて練り上げた、日本独特の塗り壁の材料のこと。沖縄では赤瓦屋根の施工にも使われる。
■磁器質タイル 1300℃以上の高い温度で焼成した硬質で吸収性の少ないタイルで、吸収率は0〜1%程度。磁器タイルとも呼ばれる。
■シックハウス症候群 家にいることで起こる頭痛・目の痛み・吐き気などの諸症状のことで、ダニやカビなどのアレルゲンや、建材に含まれる刺激物質などが原因としてあげられる。シックハウス症候群の予防には、換気をよくして汚染物質を室内にためないことが肝心。また、刺激物質を含む建材の使用を極力避け、ノンホルムアルデヒドなどの健康素材を用いることも重要となる。
■集成材 木材の板や角材を繊維向きを長手にそろえて接着剤で重ね貼りして角材や厚板材にしたもので木材の不均質な部分を分散させて強度を増し、材としての安定性をもたせている。
■受水槽 水道本管からの水圧が弱くて給水できない場合に設置する貯水用のタンク。
■仕様書 図面に表示していない事項(品質・成分・性能・精度・施工方法・品番・メーカーなど)を記した書類。どんな小さな工事でも注文者と施工者のトラブルを防ぐ為には必要不可欠。
■昇降式ウォールキャビネット 女性には、出し入れが大変な事もあるウォールキャビネット(流し台上部の収納棚)だが、最近は取っ手を引くだけで上の棚が下ろせるタイプの物も。
■諸経費 請負金や見積り金のうち純工事費以外の費用で、現場管理費や交通費など工事にかかる経費をまとめたもの。不明瞭な場合は、どのようなものが盛り込まれているか確認したほうがよいでしょう。
■シーリングライト 天井に直に取付ける照明のこと。部屋全体を照らすメイン照明としてよく使われる。
■白蟻(シロアリ) 白蟻目の昆虫の総称。体形はアリに似ているが体色は白で、数千匹の集団で生活を営み、木材などの内部に食い入って家屋に重大な被害を与える。近隣の家は何も被害が出ていないのに自分の家だけが・・・という事も。
■シロッコファン 空調設備や換気設備に最も多く使う遠心送風機で、「多翼送風機」ともいう。
■人造大理石 大理石の模造品で、アクリル樹脂などを合成して石状にしたもの。洗面ボウルや浴槽、ワークトップに使われる。



■水性塗料 水溶性で、、水で薄めて使う。水性ペイントともいう。引火の危険性が少なく安全であるが乾燥が遅い。手軽に使えるので、DIYにも向いている。
■スキップフロア 半階ずらした床を連続的に使う空間構成。最近では一般の住宅にもデザインとして取り入れられることも多い。
■ステンレス 汚れにくくさびにくい、耐食性に優れた合金鋼。カウンタートップなど水周りでよく使われる。
■滑り出し窓 窓の下側が外側へ開きだす窓。



■施工図 現場作業をスムーズに進めるために、設計図書に記載していない現寸・割付け・施工順序・方法などを示した施工用の図面。
■施主(せしゅ) 建築工事の依頼主のことで、「発注者」「注文者」「建築主」ともいう。
■設計図書 建築物の工事施工や契約に必要な図面・仕様書・その他書類のこと。
■石膏ボード(せっこうぼーど) 石膏を中心に両面を厚紙で被覆形成した板。防火や防音性に優れ、温度や湿度による伸び縮みが少なく施工が容易であるが、衝撃や湿気に弱い。天井や壁の内装材に広く使い、「プラスターボード」ともいう。アパートやマンションなどでは防火基準によりこれらが使われるが、壁に釘や押しピンなどが打ち付けられないなどの難点もある。
■セミオープンキッチン カウンターやトールキャビネット、壁の一部など、何らかの仕切り部分を設けたキッチンで、オープンキッチンとクローズドキッチンの中間のスタイル。家族と対話しながら作業ができる。
■セラミックス 粘土を焼成する窯業製品の総称。住宅においても外壁材や床材、各種設備機器の素材として広く使用されている。
■洗髪洗面化粧台 ハンドシャワーや大型洗面ボールなど優れた機能を備えた洗面化粧台のこと。



■増築 建て増しのこと。
■側溝 道路と敷地との境界線に沿って道路側に設ける排水溝。
■ソフト巾木(そふとはばき) ビニール樹脂系材料でつくった幅木で、モルタルやボード面に接着剤で貼るだけなので施工性がよい。




←カ行             用語集TOP             タ行→